ACEのスタッフが日々感じたことや、季節のカクテル、カクテルの楽しみ方、Bottle Listなど、
Aceの日についてのあれこれを記事にしています。お楽しみください。
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
ゴールデンウィークも終わり、今週は穏やかなスタートとなっております。
今回はオリジナルビールのご案内です。
5周年のイベントで始めたオリジナルビール造りですが、
6周年の今年も造っていきたいと思いおます。
で、2週間ほど前に仕込んできまして、出来上りは6月上旬を予定しております。
毎回、別のお酒に合わせるというコンセプトで造られているオリジナルビールで
すが、(1回目はアブサン、2回目はウィスキーに合うビールを造った)
今回は単純に造りたいビールを造りました。
とはいえ、毎回副材料を使用してチョット普通のビールとは違うモノを造ってき
ました。
今回はブラッドオレンジを使い、ビールを造ってきました。
もはや流行を通り越して、定着したIPAスタイルのビールです。
IPAとはインディアン・ペール・エールの略です。
その昔、イギリスはインド(当時イギリスの植民地)にビールを輸出していまし
たが、ホップを大量に使用することで、長い航海に耐える保存性の高いビールを
作り出しました。それがIPAというわけです。
今回のオリジナルビールは、ブラッドオレンジの皮の苦みとホップの苦みを合わ
せた、合わせ技のIPAです。
私が思い描くような、ほどほどに苦くて爽やかなオレンジ風味のビールが出来上
がる事を祈るばかりです。(仕込み途中に試飲しましたが、なかなか期待できそ
うです!)
それでは皆様、出来上がりをご期待くださいませ。
今後ともご贔屓ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。
店主 平津
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
the BAR ACE
住所:東京都豊島区西池袋3-29-11 泉ビル2F
TEL:03-6912-7823
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
「the BAR ACE (バー・エース)」のお得情報満載のスタッフブログ
池袋西口・立教通り沿いにある「the BAR ACE (バー・エース)」のスタッフが更新する本ブログでは、バー初心者のためのカクテル・各種アルコールドリンクの嗜み方やオールドボトルの入荷情報、ウィスキーの楽しみ方などを記事としてアップしております。
「the BAR ACE (バー・エース)」が参加するバーやウィスキーをテーマにしたイベントの情報や知っておくと便利なカクテルに関する豆知識なども随時更新予定です。「池袋で珍しいお酒を飲みたい」、「友人と楽しく過ごせるバーを探している」という方は、「the BAR ACE (バー・エース)」へお越し下さい。